人気ブログランキングへ
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ

おきてがみ ブログランキング【くつろぐ】
ブログ王
有名ブログランキング

無料ブログ作成サービス JUGEM
←prev entry Top next entry→
2006年の家計負担スケジュール。
 どうも、「地球は青かった」で有名なフルバヤシです。
 


 今回は、2006年に実施される社会保障・税制改正を順番にご紹介していきたいと思います。参考にして下さい。(見終わった後に憂鬱な気分にはならないで下さいね)


●1月
 
・所得税の「定率減税」が半減
 定率減税とは、算出された税額から、所得税の場合はその20%(最高25万円)、住民税の場合はその15%(最高4万円)を差し引く減税措置です。この定率減税が半減するということは、「増税」ということになります。そして2007年には、全廃となります。


●4月

・国民年金保険料の引き上げ
 これは2004年度年金改正の「保険料水準固定方式」によるもので、4月より月額の保険料が現在の13,580円から280円上がって13,860円となります。この280円アップは2017年まで続き、最終的には1万6900円(/月)となります。

・児童手当の対象拡大
 これまでは小学3年生までの児童がいる家庭が対象でしたが、この対象が拡大し、小学6年生までとなります。(支給金額は第2子までは1人につき5,000円、第3子から1万円)

・地震対策のための税制整備
 耐震改修工事をした場合、最大で20万円、所得税を控除できるようになります。


●5月

・酒税の見直し
 「第3のビール」一缶(350ml)当たりが3.8円の引き上げ。清酒1.8l当たり36.9円の引き下げとなります。


●6月

・住民税の定率減税の半減
 所得税は1月でしたが、住民税は6月から半減となります。こちらもそして2007年には全廃となります。


●7月

・たばこ税の引き上げ
 1本あたり1円の値上げとなります。


●9月

・厚生年金保険料の引き上げ
 4月の国民年金保険料の引き上げと同じく、こちらも「保険料水準固定方式」により2017年まで引き上げが続きます。現在は報酬額に対して、14.288%(労使折半)ですが、これが0.354%14.642%に引き上げられます。最終的には、18.3%まで引き上げられます。


●10月

医療費自己負担の引き上げ
 70歳以上の高所得者の負担割合が「2割→3割」へアップします。また、70歳以上の長期入院者の食住費の負担が増えます(食費、住居費の全額を自己負担)

 さらに、高額療養費の自己負担も引き上げられます。(原則として、72,300円を超える部分の医療費は払い戻されていましたが、この72,300円というボーダーラインが、80,100円となります)


・出産一時金の引き上げ
 最後ぐらいはいい話題を。こちらは負担減です。1人について30万円の支給が35万円にアップします。
 



 …何か、八割ぐらいが負担増の話でしたね…。





今日も、野望に燃えた瞳が紅く染まる…。
             
            
 にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ←応援クリックお願い致します!



---------------------------------------------------------------------------------
★ファイナンシャルプランナーによる生活とお金の情報サイト「ファイナンシャルプランナー事務所ライフタクティクス

ファイナンシャルプランナーとは?
ライフプランニングについて
年金・社会保障について
生命保険・損害保険について
住宅の売買・不動産投資について
投資・貯蓄について
税金について
相続・事業承継について
メールマガジン広告掲載受付中!)
業務(商品)案内

---------------------------------------------------------------------------------

| ファイナンシャルプランナー フルバヤシリョウスケ | マネー情報 | - | trackbacks(19) | - | - |
2007/03/30 12:48 AM posted by: ホストでも出来るメルマガ・ブログ・アフィリエトで初心者があっさりサックリ月収100万円
ランキング┣アフィリエイトで初心者が稼ぐ方法決定版。┣mixi(ミクシィ)出会い裏技の秘密。┗あなたの知りたかった●●の秘密を期間限定公開。一日1クリックお願いいたします ⇒ クリックで救える命がある。※企業名をクリック後、クリックするボタンがあ...